【書評】『ストーンサークルの殺人』感想とあらすじ!MWクレイヴン著でゴールドダガー賞

 

今回ご紹介する一冊は、

M W クレイヴン

『ストーンサークルの殺人』

です。

 

2019年に

英国推理作家協会賞最優秀賞長編賞

ゴールドダガー賞を受賞しています。

 

ゴールドダガー賞は

英国推理作家協会が

主催するCWA賞の部門の中の

ひとつの賞です。

 

その年にイギリスで出版された

推理相小説かを英国推理協会が

選ぶイギリスの文学賞です。

 

著者「MWクレイヴン」は

生まれはカンブリア州カーライルで

ニューカッスルで育ち

16歳の時に陸軍に入隊します。

 

10年間をそこで過ごし

除隊後は福祉を学び保護観察官

という経歴をもっています。

 

2015年にデビューし2019年に

ゴールドダガー賞受賞しました。

 

本作の前にカンブリア州の刑事を

主人公にした作品を発表していて、

かなり型破りな主人公として

描かれてるようです。

 

『ストーンサークルの殺人』

その主人公のシリーズ3作目として

書くつもりだったようですが

エージェントからの助言もあり

この作品となったようです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

MWクレイヴン『ストーンサークルの殺人』 NCAの警察官が猟奇的な連続殺人事件に挑む

M W クレイヴン (著), 柳 智之 (イラスト), 東野さやか (翻訳)

 

 

イギリス・ミステリ界の頂点
英国推理作家協会賞最優秀長篇賞
ゴールド・ダガー受賞

英国カンブリア州に点在するストーンサークルで次々と焼死体が発見された。犯人は死体を損壊しており、三番目の被害者にはなぜか停職中の国家犯罪対策庁の警官ワシントン・ポーの名前と「5」と思しき字が刻み付けられていた。身に覚えのないポーは処分を解かれ、捜査に加わることに。しかし新たに発見された死体はさらなる謎を生み、事件は思いがけない展開へ……英国推理作家協会賞最優秀長篇賞ゴールドダガー受賞作。

 

 

物語の舞台はイギリス、

カンブリア州のストーンサークル。

 

そのストンサークルで

次々と凄惨な殺人事件が起きます。

 

老人ばかりが狙われ、

その猟奇的な殺害方法から

マスコミは犯人を

「イモレーション・マン」

と名付けます。

 

3人目の被害者の胸に

「ワシントン・ポー」と「5」と

刻まれていたことから、

不祥事で停職中の

NCA(国家犯罪対策庁)の

警察官ポがー定職を解かれ

捜査に合流します。

 

そしてさらなる死体が発見され・・・

と物語は進んでいきます。

 

思い込んだら一直線で

根気よく粘り強く捜査を

すすめる主人公ワシントン・ポー

とかつての同僚ステファニー・フリン、

天才分析官のティリー・ブラットジョー

など主人公を始め魅力満載な

登場人物が活躍します。

 

600P近いこの本書ですが

ダレることなく飽きることなく、

特に事件の真相が明らかになる後半は

スピード感あふれページを

めくる手が止まらなくなるくらい

夢中になって一気に

読了してしまうこと

間違いありません。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

MWクレイヴン『ストーンサークルの殺人』 殺人事件だけではない重い現実も描かれる

 

この物語には

「虐待」「育児放棄」などの

被害をうける子供たちが登場し、

その周りにいる大人たちに

嫌悪感を抱きました。

 

特に詳細に書かれている場面では怒り、

悲しみさえ覚えてきます。

 

組織や政治家の腐敗なども

見え隠れします。

 

そして組織の中ではみ出し者の

主人公のポーや、

かつてはポーの部下で

現在はポーの上司になったフリン、

世間の常識には全く疎く、

変り者と呼ばれる天才分析官の

ブラットジョーなど

組織で働く中で各ポジションでの

立場や苦悩や悩みなど

手に取るようにわかり、

登場人物が身近に感じます。

 

主人公のポーが粘り強く事実を探り

(時には強引に)真実を積み上げて、

事件の全貌が見えてくる様子は

ポー達と一緒になって

捜査をしているような気分に

させてくれます。

 

ポーは一見粗雑で

ぶっきら棒な感じがしますが、

実際は繊細で機転がきく、

とても頭の良い男性では

ないのかなと思いました。

 

とくに復帰後すぐ

ブラットジョーを救う場面

では気持ちが

スカッとしました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

MWクレイヴン『ストーンサークルの殺人』 疾走感あふれる展開にページをめくる手が止まらない

 

天才的な頭脳をもつ

ブラットジョー分析官は、

世間の常識に疎く、

人づきあいが苦手、

さらにコミュニケーションも

下手でノーメイクで

ハリーポッターのような眼鏡をかけ、

アニメのTシャツという女性です。

 

しかしその純粋さと

一途さにはなんとも言い難い

可愛らしと魅力を感じます。

 

ポーと一緒に捜査を進めていくにつれて、

成長していく様子も微笑ましく

ついつい応援したくなります。

 

世間知らずでコミュ障のブラッドが

読み終わるころにはポーの相棒

として立派に成長しています。

 

ブラットジョーの視点から

物語を読んでみたいなと思いました。

 

物語は最後まで気を抜けません。

次々と新たな展開が襲います。

 

ラストシーンに向けて

スピード加速し疾走感がありました。

最後のシーンはまるで

テレビドラマのワンシーンを

見ているようでした。

 

現実的にもTVドラマ化が

されるかもしれないということで、

翻訳の続編とともにとても楽しみな

気持ちになります。

 

謎解きを楽しむのもよし、

ポーとブラットジョーの

凸凹バディを楽しむのもよし

と楽しめる本書は、

海外作品を読むのが初めての方も

すんなりと読める作品となっています。

 

海外作品が初めての方も

そうでない方も

ぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

M W クレイヴン (著), 柳 智之 (イラスト), 東野さやか (翻訳)

 

 

この記事を読んだ方はこちらもオススメです↓

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

おすすめの記事